こんにちは!
9月24日に放送されたヒルナンデスでは、押し花アートについてやっていました。そこで今回は見ているだけで楽しい押し花の作品集や初心者向けの押し花の本を探してみました。
作品集
flora Bones of pressed flowers


著:多田明日香//飛鳥新社
■ 大型本(amazon)
花々が与えた鮮やかな骨格。
色とりどりの花々を惜しみなく使い、まるでレントゲンのように人体をかたどった儚くも美しい押し花の世界。
自主制作版が、たちまち完売した幻のビジュアルブック。
(作品紹介より引用)
押し花でつくられた骨格は不気味さはあまりなくて美しいです。
見ているだけで癒されそうですね。
やすらぎの押し花作品集 自然のままに Pressed Flowers

著:大塚美津江/ 東京図書出版
■ 大型本(amazon)
コラージュ・花・風景。
「押し花作品」の数々に心癒やされる。
花も枯葉も美しい。
その美しさをいつまでも。
(作品紹介より引用)
少女や妖精といったものをモチーフにした押し花集です。とてもかわいらしい作品集ですね。こういったものが作れたら楽しいと思います。
押し花の作り方の本
1年中押し花で楽しむ手作りのお花こもの

出版:日本ヴォーグ社
■ 単行本(amazon)
人気のモチーフを押し花で描く図案や、はがき、キーホルダー、お守り等、身近な物に押し花をやさしく取り入れた小物を提案。
(内容紹介より引用)
押し花の作り方から押し花を使った小物づくりまで掲載しています。
ただ飾るだけでなく、小物に使うのは素敵ですね。
Kastane 押し花ネイルアートBOOK 2018SPRING & SUMMER COLLECTION

出版:宝島社
■ ムック(amazon)
付録は自宅で簡単に押し花ネイルができる「押し花ネイルアートセット」。
ネイルカラーはアクセントカラーから落ち着いた色味まで楽しめる全6類、
ネイルの主役となるドライフラワーは種類が異なる2つのお花が付属。
(作品紹介より引用)
小物だけでなく、ネイルなどにも使えるとかわいいです。
ちいさなものばかりになると思いますが、材料は100均でも売っていますね。
最後に
押し花といっても様々な作品があって、見ていて飽きません。
これを機会に身近な花を押し花にしてみるのも楽しいと思います。
最後まで読んでくださってありがとうございました。
コメント